お知らせ
実用化事例
- 小型・軽量・低価格な逆止弁に関する研究開発
- 樹脂製水路一体型高効率ヒートシンクパワーモジュール筐体の開発
- iPad用整形外科医向け計測アプリ『Ortho Scale』の製品化
- 機能性乳酸菌を活用したヨーグルトの商品開発支援
- 黒大豆納豆 「豆殿」の製品化
- 新素材卓球ボールの接合
- インモールド転写成形による家電部品の製造
- 汚染土保管用放射線遮へいバッグの開発支援
- 結城紬伝承者育成のための設計図案
- 統計解析を活用したオリジナル化粧箱のデザイン開発
- EMC技術による製品開発等支援
- 造花の材料分析による新製品開発支援
- 金属材料の耐熱・耐食性シリカコーティングの開発
- 高温高圧調理滅菌機による製品開発支援 いばらき和栗スープの開発
- ヤーコンうどんの商品化支援
- エアー緩衝材用酸化型生分解性フィルムの分解促進試験による品質検証支援
- コーヒーメーカー用シリコーンゴムの変色対策
- ゼオライトによる観賞魚関連グッズの開発支援
- 「純・笠間焼」によるブランド化支援
- 「常陸国酒 笠間燗器・半右衛門」の開発支援
- 鮫肌釉の開発支援
- 結城紬かしあげ織り技術を用いた洗顔用ミトンの開発と消費者調査
- 茨城県内高等学校家庭科副教材における結城紬設計図案資料の支援
技術開発事例
研究事例
- テーラードブランク材の加工技術開発
- 難加工材のオイルフリー切削技術の開発
- 環境負荷の少ない表面処理技術に関する試験研究
- めっき廃液からのレアメタル分離・濃縮に関する試験研究
- オゾン紫外光による洗浄技術に関する試験研究
- 漬物の発酵に関与する香りの研究
- 納豆菌ファージに感染しない納豆菌の開発
- おいしい小粒納豆を作るための品種選抜システムの開発
- 非酸化物系セラミックス前駆体の高性能化のための基礎研究
- 茨城県産大豆由来のおからを用いた醤油風味料の開発
- 水質解析による水道管内面劣化診断手法の開発
- ウールの新しいプリーツ加工
- 笠間焼の原料調査と新素地開発
- 摩擦技術を用いた接合・成形技術研究会
- センサネットワーク研究会
- 消費者モニター活用による商品開発研究会
- 清酒製造技術研究会
- 繊維強化樹脂研究会
- 3Dプリンタ活用技術研究会
研修事例
活動事例
- 企業等に向けた活動・イベント事例
- つくば産業フォーラム活動報告・成果
- 茨城県工業技術研究会への活動支援
- ものづくり現場での消費電力見える化支援の取り組み
- 「なめがたを食べよう!!」なめがた弁レシピ ~スマホアプリ開発事例紹介~
- 第5回国際マグネシウム展 in 東京ビッグサイト2013
- 結城紬研究試作品展示会の開催
- 笠間焼業務用食器研究会
- 「万能熱機」のグッドデザイン取得に関わる申請支援
- デザイナーや書家とのコラボによる笠間焼の普及啓発活動
- 登り窯の性能評価と焼成支援
発刊にあたり 平成26年2月
企業の皆様におかれましては,この厳しい状況を打破するため,日夜,技術に磨きをかけ,新製品・新技術開発に取り組まれていることと存じます。
平成25年度,当センターは「課題解決には,まず工業技術センターへ」を掲げスタートいたしました。
企業の皆様の製品化・実用化に繋ぐべく技術相談や受託研究などの技術支援型業務を中心に,成長分野を支える基盤技術の開発として重点研究や研究会などの提案型業務を進めてまいりました。
特に技術支援型業務では,企業の現場にお伺いすることで,生産活動での困りごとやビジネス展開に関する技術相談,依頼試験,設備使用といった当センターの制度活用の促進を図ってまいりました。
また,受託研究は企業の皆様が使いやすいよう随時受付け,研究機器の活用や当センター職員の持っているノウハウにより,企業単独では解決が難しい場面に支援を行ってまいりました。
ここに,平成25年の製品化・実用化,技術開発などに結びついた成果事例をご紹介いたしますので,ご高覧頂ければ幸いです。
茨城県工業技術センター
センター長 武者 也寸志