研究成果・技術シーズ
掲載年度:令和3年度 / 最終更新日:
「納豆菌ファージ」に抵抗性を持つ納豆菌(B.subtilis Phr-4株)
【ポイント】
- 納豆菌の自発的な遺伝子取り込み機能を利用して開発した、茨城県オリジナルの納豆菌です。(遺伝子組み換え株には該当しません!)
- 納豆菌ファージへの耐性能を有しており、有時(工場内におけるファージ混入等)の際でも安心して使用できます。
- 食味は従来の納豆菌と遜色ありません。
【内容】
動物(ラット)を使用した試験で安全性を確認しています。
表1 Phr-4株を使用した納豆についての動物投与試験結果
【展開例】
- 納豆菌ファージに抵抗性を持つためにファージ感染による不良製品発生のリスクを防ぐことができます。
- 従来の納豆菌と同じ方法で使用でき、菌の被りや食味も良いため、安心して使用することができます。
図1 Phr-4株を使用した納豆
【備考】
- 一般への販売は予定しておりません。
- ご利用を希望する際は事前に茨城県産業技術イノベーションセンターとの契約が必要となります。
問合せ先
フード・ケミカルグループ
〒311-3195 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
TEL:029-293-7497 FAX:029-293-8029