設備使用
本所(茨城町)
最終更新日:
穀粒判別機

- 玄米を一粒ずつ光学特性識別により、整粒、胴割粒、その他の3区分に判別
- 6区分(整粒、胴割粒、未熟粒、被害粒、着色粒、死米)の判別も可能
- 判別後、区分ごとに分けて回収可(選別)
- 1分間に1000粒以上の識別処理能力
- メーカー・型式
- (株)ケット科学研究所 RN-600
- 用途
- 酒造用玄米の品質検査(胴割れの程度や千粒重の測定)
- 設置場所
-
本所(茨城町)
- 設備区分
-
食品等分析・観察機器
- 試験区分
- 利用目的
-
食品の物性値を測定したい
- 導入年度
- 平成29年度
- 備考
- 地方創生拠点整備交付金(H28補正 内閣府)
依頼試験・設備使用時の料金について
利用方法 |
区分 |
単位 |
金額(円) |
---|---|---|---|
設備使用 |
穀粒判別機 |
1時間 |
1,100 |
問合せ先
フード・ケミカルグループ(食品系)
〒311-3195 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
TEL:029-293-7497 FAX:029-293-8029