センターが保有する技術シーズの企業への普及、業界動向の共有、実証実験、企業間交流等を実施します。
ぜひご活用ください。
概要
- 対 象
- 茨城県内の企業、企業団体、大学・研究機関等
- 参加申込み
- 研究会毎に募集
- 参加費
- 無 料
令和7年度 研究会
自動化・省力化研究会 | 生産性向上を目的に自動化・省力化技術の活用方法を学びます。生産情報の見える化やAI技術の利活用に取り組むモデル企業を募集し、課題解決に向けた提案・実証等を行います。 ご案内(PDF) |
清酒品質向上研究会 | 技術講習会や国内外の清酒品評会審査員による講演会、利き酒勉強会等を通じて、県内酒造メーカーの市販酒品質向上に取り組む活動を行います。 |
結城紬染色研究会 | 結城紬産地の染料に関する課題解決や品質保持のための「代替染料探索」に取り組むほか、染色業者の強みを活かした新たな価値「結城の色」を提案するための色彩づくりを検討します。 |
笠間長石ブランディング研究会 | 地場産原料として開発した「笠間長石」と「栗灰」の特徴を活かした商品化を目指します。また、商品PRに関するスキルを学び、新しいファン作りやビジネス展開につなげる活動を行います。 |
問合せ先
茨城県産業技術イノベーションセンター 産業連携グループ
〒311-3195 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
TEL:029-293-7213(直通) FAX:029-293-8029