![]() |
一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ(TEP): TEPは技術系企業のビジネスを支援するメンターや専門家の組織です。 |
|
下表のとおり
|
|
茨城県産業技術イノベーションセンター
※基本的には会場開催を予定しておりますが、Zoom等オンライン参加も出来ます。
|
|
20名
※秘密保持のため,参加者全員に参加規約の遵守に関する誓約書に署名いただきます。
|
|
8月31日(水)
※応募者多数の場合,申込内容の審査を行うため,ご希望に沿えないこともあります。
|
|
県内中小企業、ベンチャーなどの経営者や企画立案者
(ものづくり、IT、サービスなど)
|
日程 | カリキュラム | |
---|---|---|
1日目 9/27(火) |
9:30-9:45 | オリエンテーション |
9:45-11:15 | 自己紹介 | |
11:15-12:00 | 講義①「ビジネスモデルの考え方」 | |
13:00-14:15 | 講義②「自社の強みは何か?」 | |
14:15-15:15 | 講義③「お客様は誰か?」 | |
15:30-17:30 | 講義④「ビジネスモデルキャンバス」 | |
17:30-18:00 | 今日のまとめ | |
2日目 9/28(水) |
9:30-9:45 | オリエンテーション&昨日の振り返り |
9:45-11:00 | ビジネスモデル 3分ピッチ | |
11:00-12:00 | 講義⑤「ビジネスプラン作成の勘所」 | |
13:00-14:15 | 講義⑥「事業を強くする知的財産」 | |
14:30-16:00 | 講義⑦「収支計画のつくり方」 | |
16:00-16:15 | 今日のまとめ | |
3日目 10/11(火) |
13:00-14:30 | 進捗発表(グループ毎) |
14:40-16:10 | メンタリング(シャッフル) | |
16:20-17:00 | 今日のまとめ | |
この間の期間中は随時個別メンタリングを実施 担当メンターへの発表 |
||
4日目 11/15(木) |
13:00-14:30 | 進捗発表(グループ毎) |
14:40-16:10 | メンタリング(シャッフル) | |
16:20-17:00 | 今日のまとめ | |
この間の期間中は随時個別メンタリングを実施 | ||
5日目 12/13(火) |
13:00-17:00 | 全体中間発表・メンタリング |
この間の期間中は随時個別メンタリングを実施 | ||
6日目 1/17(火) |
13:00-17:00 | 全体最終発表会 |
茨城県産業技術イノベーションセンター
新ビジネス支援グループ
電話番号:029-293-7495
製造業は、どうしてもプロダクトアウトになりがちです。製品を作ったあとに、売り先を考えてしまう。そうではなくて、市場を見極め、お客様の方を向いたモノづくりをする。そうした考え方を時に厳しく、時に優しく指導していただきました。
今後は異業種タイアップでのモノづくりを考えています。自社だけでは、どうしても従来の延長線になってしまう。他社と組むことで、仕事の幅、可能性を広げ、飛躍したいと思っています。