サイトポリシー
茨城県産業技術イノベーションセンター
サイト・SNS運用方針
-
目的
-
本方針は,以下(1)及び(2)のページ(以下「本ページ」という。)の運用に関する事項について定めます。
-
基本方針
-
本ページは、茨城県産業技術イノベーションセンターの業務、取組み、行事などの情報を発信することにより、利用者に当センターの事業並びに産業振興への理解を深めていただくとともに、利用者の利便性を高めることを目的とします。
また、本ページは、専ら情報発信を行うものとし、原則として返信等は行わず、意見・問い合わせについては産業連携グループメールアドレス(renkei2●itic.pref.ibaraki.jp(●は@に置き換えてください))において受け付けるものとします。
-
運用方法
-
本ページは、茨城県産業技術イノベーションセンター(以下「当センター」という。)が以下のとおり運用することとします。
当ページでは次の情報を発信することとします。
- 当センターにおける業務内容
- 当センターが主催及び共催するイベント、セミナー
- その他当センターに関連する利用者のニーズが高い情報や周知する必要のある情報
-
免責事項
-
- 本ページの掲載情報の正確性については万全を期していますが、利用者が本ページの情報を用いて行う一切の行為(SNSに対する「シェア」、「リプライ」、「コメント」等を含む)について、いかなる責任も負いません。
- 当センターは、本ページに関連して生じた利用者間または利用者と第三者間でトラブル若しくはその被った損害についても、一切責任を負いません。
- コメント等の投稿に係る著作権等は、当該投稿を行った利用者に帰属しますが、投稿されたことをもって、利用者は当センターに対し、投稿コンテンツを全世界に置いて無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、当センターに対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。
- 上記のほか、本ページに関連して生じたいかなる損害についても当センターは一切の責任を負いません。
- コンテンツは、予告なく変更、移転、削除等が行われることがあります。
-
利用者による書き込みの削除等
-
当センターは、本ページの運用にあたって、投稿内容に関係のないコメントや、以下の各項に該当すると判断したコメントは、予告なく全部または一部を非表示、削除、拒否する場合があります。
- 法律、法令等に違反する内容、又は違反する恐れがあるもの
- 公共良俗に反するもの
- 犯罪行為を助長するもの
- 特定の個人、企業、団体等を誹謗中傷し、または名誉もしくは信用を傷つけるもの
- 本人の許諾なく個人情報を開示・漏えいする等のプライバシーを侵害するもの
- 政治、宗教活動を目的とするもの
- 第三者(当センター以外の者をいいます。以下同じ。)の特許権、意匠権、著作権、商標権、肖像権などを侵害するもの
- 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
- 虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
- 虐待的、卑猥、下品、侮蔑的な文言、ヘイトスピーチ等の内容またはそれを含むHPへリンクするコメント
- ほかのユーザー、第三者になりすますもの
- 有害なプログラム等
- 意見表明なく、本ページの閲覧者を他のHPへ誘導することを目的とするもの
- 当センターの発信する内容の一部または全部を改変するもの
- 同一の利用者により繰り返し投稿される、同一内容のコメントや似通ったコメント
- Facebook等、利用SNSやサービスの利用規約に反するもの
- その他、運営上不適当であると判断されるもの
-
著作権について
-
本サイト内のコンテンツ(文章・資料・画像等)の著作権は、当センターまたは文章・画像の提供者の方が保有します。これらを「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。ただし、SNS上の機能を利用した引用等については自由に使用していただくことができます。
-
出典の記載について
- コンテンツを利用する際は出典を記載してください
(記載例)出典:茨城県産業技術イノベーションセンター(当該ページのURL) - コンテンツを編集・加工して利用する場合は、上記出典とは別に、編集・加工等を行ったことを記載してください。なお、編集・加工した情報を、あたかも当センターが作成したかのような態様で公表・利用しないでください。
- コンテンツを利用する際は出典を記載してください
-
第三者の権利の侵害防止について
コンテンツの中には、第三者が著作権その他の権利を有している場合があります。第三者が著作権又は著作権以外の権利(例:写真における肖像権、パブリシティ権等)を有しているコンテンツについては、特に権利処理済みであることが明記されているものを除き、利用者の責任で、当該第三者から利用の許諾を得てください。
-
本方針が適用されないコンテンツについて
組織や特定の事業を表すシンボルマーク、ロゴ、キャラクターデザイン等については、本方針の適用外となります。
-
-
プライバシーポリシー
-
本サイトからダウンロードできる「入館受付簿」「申請書」「問合せ票」などに記入される企業情報、およびメルマガ登録のためにお聞きするメールアドレスなどの個人情報の収集については、その利用目的の範囲内で適切に取り扱います。
-
運用方針の変更
-
本方針は、必要に応じて事前に予告なく変更する場合があります。
-
リンクについて
-
リンクは原則として自由です。連絡も不要です。
以下のバナー画像がご利用いただけます。
234px x 60px 120px x 60px
-
お問い合わせ先
-
茨城県産業技術イノベーションセンター
電話番号:029-293-7212(代表)
FAX:029-293-8029