設備使用
本所(茨城町)
最終更新日:
低温恒温器

- 運転可能周囲温度範囲:+5℃~+40℃
- 温度/湿度範囲:-40℃~100℃/20%~98%RH
- 温湿度分布:±1.0℃/±5%RH
- 温度上昇時間:-40℃→100℃ 45分以内
- 温度降下時間:+20℃→-40℃ 50分以内
- 内容量:800L
- メーカー・型式
- ナガノサイエンス LH43-15p
- 用途
- 温度及び湿度条件を設定して食品の保存試験や納豆発酵試験などを行う機器
- 設置場所
-
本所(茨城町)
- 設備区分
-
微生物試験関連機器
- 試験区分
- 利用目的
-
食品の保存や菌、酵素に関する試験を行いたい
- 導入年度
- 平成23年度
- 備考
-
依頼試験・設備使用時の料金について
利用方法 |
区分 |
単位 |
金額(円) |
---|---|---|---|
設備使用 |
低温恒温器 |
1日 |
2,090 |
問合せ先
フード・ケミカルグループ(食品系)
〒311-3195 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
TEL:029-293-7497 FAX:029-293-8029