依頼試験
繊維高分子研究所(結城市)
最終更新日:
耐候試験機

- 光源:キセノンロングライフアークランプ 7.5kw
- 試験項目:照射,照射+表面スプレ(降雨),暗黒,暗黒+裏面スプレ(結露),暗黒+表面・裏面スプレ ・放射照度制御波長:300-400nm
- 放射照度設定範囲:約60~180W/m2(フィルタ(石英/#295)において) :約42~162W/m2(フィルタ(石英/#320)において)
- BPT温度制御:50~95℃(照射試験時)
- 湿度制御範囲:40~60℃(BPT温度63℃,180w/m2試験時において)
- 試料回転枠径:580mm±4mm
- 試料取付数(1槽あたり):54枚(70×150mm試料サイズにおいて)
- 試料枠回転速度:1,2rpm
- 光汗試験容器付属
試験機 JIS B 7754対応
- メーカー・型式
- スガ試験機(株)スーパーキセノンウェザーメーター SX2D-75(2槽独立型)
- 用途
- 太陽光、温湿度、降雨などの屋外、屋内の劣化因子を人工的に再現し、製品・材料の劣化を促進させるために使用します。
- 設置場所
-
繊維高分子研究所(結城市)
- 設備区分
- 試験区分
-
試験又は分析 (繊維・プラスチック)
- 利用目的
-
材料・製品の劣化耐久性を調べたい
- 導入年度
- 平成21年度
- 備考
- 国補
依頼試験・設備使用時の料金について
利用方法 |
区分 |
単位 |
金額(円) |
---|---|---|---|
依頼試験 |
耐光(キセノンウェザーメーター) |
1件(5試料)・4級まで又は6.5時間まで |
2,860 |
依頼試験 |
耐光(キセノンウェザーメーター) |
1件(5試料)・5級又は6.5時間を超え,12時間まで |
4,620 |
依頼試験 |
耐光(キセノンウェザーメーター) |
12時間を超え,1件1時間ごとに |
340 |
依頼試験 |
耐候試験 |
1件(5試料)・8時間 |
4,070 |
依頼試験 |
耐候試験 |
8時間を超え,1件1時間ごとに |
550 |
問合せ先
繊維・紬グループ
〒307-0015 茨城県結城市鹿窪189
TEL:0296-33-4154 FAX:0296-33-2953