依頼試験
繊維高分子研究所(結城市)
最終更新日:
フェードメータ

- 光源:紫外線ロングライフカーボンアークランプ
(連続点灯:約48時間、放電電圧・電流:135±10V・16±1A) - ブラックパネル温度:63~95℃
- 湿度:35~50%RH(ブラックパネル温度63℃に於いて)
- 試料ホルダ:傾斜型18枚
- 試験片寸法:65×55×t1mm(最大取付数108枚)
- JISB7751(F型)準拠
- メーカー・型式
- スガ試験機株式会社 U48AUHB
- 用途
- 繊維製品をはじめ、建築内装材、筆記具など身の回りの日用品の耐光試験評価に広く用います。
- 設置場所
-
繊維高分子研究所(結城市)
- 設備区分
- 試験区分
-
試験又は分析 (繊維・プラスチック)
- 利用目的
-
材料・製品の劣化耐久性を調べたい
- 導入年度
- 平成30年
- 備考
- 公益財団法人JKA機械振興補助事業(平成30年度公設工業試験研究所等における機械設備拡充補助事業)
この事業は、競輪の補助を受けて実施した事業です。
依頼試験・設備使用時の料金について
利用方法 |
区分 |
単位 |
金額(円) |
---|---|---|---|
依頼試験 |
染色堅ろう度試験 耐光(フェードメーターによるもの) |
1件・3級まで又は6時間まで |
5,500 |
依頼試験 |
染色堅ろう度試験 耐光(フェードメーターによるもの) |
6時間を超え、1件1時間ごとに |
770 |
依頼試験 |
耐光試験(フェードメーターによるもの) |
1件(5試料)・1時間 |
1,760 |
依頼試験 |
耐光試験(フェードメーターによるもの) |
追加5試料ごとに |
330 |
依頼試験 |
耐光試験(フェードメーターによるもの) |
1時間を超え,1件1時間ごとに |
770 |
問合せ先
繊維・紬グループ
〒307-0015 茨城県結城市鹿窪189
TEL:0296-33-4154 FAX:0296-33-2953