設備使用
本所(茨城町)
最終更新日:
携帯用分光式色差計

- 照明・受光条件 :0°:45c(0°照明:45°円周受光)
- 測定方法:ダブルビーム方式,先分光方式
- 測定波長:400nm~700nm,20nm間隔出力
- 測定光源:A,B,C,D50,D55,D65,D75,F2,F6,F7,F8,F10,F11,F12
- 観察条件:各測定光源の2°および10°視野
- 測定項目:XYZ,ΔXYZ,L*a*b*,ΔL*a*b*E*,L*C*H*,ΔL*C*H*,L*u*v*,ΔL*u*v*E*,ハンターLab,ハンターΔLabE,Yxy,ΔYxy,YI,ΔYI,WI,ΔWI,W,ΔW,WB,ΔWB,マンセルHV/C,ΔE00,ΔE94,ΔECMC,MI,RGB,分光分布,偏色判定図,ΔL*a*b*色度座標,合否判定,CMYK濃度,濃度差,反射濃度,他
- メーカー・型式
- 日本電色工業(株) NF-333
- 用途
- 表面色の数値測定(塗料・樹脂・金属等の色彩管理)
- 設置場所
-
本所(茨城町)
- 設備区分
-
耐候試験機器
- 試験区分
- 利用目的
-
材料の物性値(強度や硬さ等の機械特性等)を測定したい
- 導入年度
- 平成14年度
- 備考
-
依頼試験・設備使用時の料金について
利用方法 |
区分 |
単位 |
金額(円) |
---|---|---|---|
設備使用 |
携帯用分光式色差計 |
1時間 |
660 |
問合せ先
フード・ケミカルグループ
〒311-3195 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
TEL:029-293-7497 FAX:029-293-8029