依頼試験
本所(茨城町)
最終更新日:
疲労試験機

動力
- リニアモータ式(軸方向±10kN,回転方向100Nm)
ストローク
- 軸方向±30mm、回転方向±135°
ロードセル
- 2軸対応(±10kN、100Nm)、1軸対応(±1kN)
恒温槽
- -60℃~350℃(二元冷凍機式)
伸び計
- 測定範囲±2.5mm、標点距離12.5mm、25mm、50mm
治具
- 空気式グリップ(治具間距離:40mm or 67mm)
- 機械式グリップ(治具間距離:30mm or 90mm)
(平板:幅25mm厚0-12.7mm、丸棒:φ3-12.7mm) - 三点(四点)曲げ治具(スパン10-200mm、幅50mm)
- 歯科インプラント試験治具(温調水槽付き)
- メーカー・型式
- インストロン社 ElectroPuls E10000 Linear-Torsion
- 用途
- 材料や製品の疲労特性を評価する機器です。一般的な軸方向荷重の他に、回転方向への負荷も可能で、実用に近い状態で試験が行えます。
- 設置場所
-
本所(茨城町)
- 設備区分
- 試験区分
-
材料試験等
- 利用目的
-
材料の物性値(強度や硬さ等の機械特性等)を測定したい
材料・製品の劣化耐久性を調べたい
- 導入年度
- 平成25年度
- 備考
- 平成24年度経産省補正予算事業「地域新産業創出基盤強化事業(関東地域)」
依頼試験・設備使用時の料金について
利用方法 |
区分 |
単位 |
金額(円) |
---|---|---|---|
依頼試験 |
疲労試験 疲労試験機によるもの(恒温槽の利用なし) |
1試料・1時間 |
8,580 |
依頼試験 |
疲労試験 疲労試験機によるもの(恒温槽の利用なし) |
1時間を超え,1試料1時間ごとに |
770 |
依頼試験 |
疲労試験 疲労試験機によるもの(恒温槽の利用あり) |
1試料・1時間 |
11,110 |
依頼試験 |
疲労試験 疲労試験機によるもの(恒温槽の利用あり) |
1時間を超え,1試料1時間ごとに |
990 |
問合せ先
IT・マテリアルグループ(機械系)
〒311-3195 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
TEL:029-293-7482 FAX:029-293-8029