ご利用の際は問合せ先までご相談下さい。
繊維高分子研究所(結城市)
最終更新日:
高温GPC装置

- 温度範囲(カラムオーブン,サンプラー,検出器,注入バルブ):40℃-220℃
- 検出器:RI検出器(ダブルフロー方式)
- 処理検体数:24
- メーカー・型式
- 東ソー HLC-8321GPC/HT
- 用途
- 分子量の違いに基づいて分離を行なう液体クロマトグラフィーの一種であり,試料導入部や検出器の加熱を行うことで,ポリオレフィンやPPS等の加熱溶解が必要な試料の分子量分布を測定することができる。
- 設置場所
-
繊維高分子研究所(結城市)
- 設備区分
- 試験区分
- 利用目的
-
材料の物性値(強度や硬さ等の機械特性等)を測定したい
- 導入年度
- 平成27年度
- 備考
- ご注意:測定対象に応じて専用カラムおよび溶解・送液用の溶媒の準備が必要となります。
依頼試験・設備使用時の料金について
利用方法 |
区分 |
単位 |
金額(円) |
---|
問合せ先
高分子材料グループ
〒307-0015 茨城県結城市鹿窪189
TEL:0296-33-4154 FAX:0296-33-2953