設備使用/依頼試験
本所(茨城町)
最終更新日:
分光光度計

- 試料室:大型試料室 680(W)×470(D)×300(H)(mm)
- 検出器:光電子増倍管(UV-Vis)、冷却系PbS(NIR)
- 積分球:標準および高感度タイプ
- 測定モード:吸光度(Abs)、透過率(%T)、反射率(%R)
- 測光方式:ダブルビーム直接比率測光方式
- 測定可能波長範囲:240 ~ 2600nm
- メーカー・型式
- (株)日立ハイテクフィールディング U-4100
- 用途
- 固体試料の透過率および反射率、液体試料の吸収度を測定することにより、材料および物質の特性を評価する装置です。
- 設置場所
-
本所(茨城町)
- 設備区分
-
物性試験・薄膜作成等機器
- 試験区分
-
材料試験等
- 利用目的
-
材料の物性値(強度や硬さ等の機械特性等)を測定したい
- 導入年度
- 平成23年度
- 備考
-
依頼試験・設備使用時の料金について
利用方法 |
区分 |
単位 |
金額(円) |
---|---|---|---|
依頼試験 |
透過率・反射率・吸光度測定 |
1試料・1測定 |
4,840 |
設備使用 |
分光光度計 |
1時間 |
2,970 |
問合せ先
フード・ケミカルグループ(化学系)
〒311-3195 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
TEL:029-293-8576 FAX:029-293-8029