掲載日:2021年03月31日(水)
トピック
-
お知らせ

2020年12月23日、昨年「IoT/AI講座」「ビジネスプラン構築研修」に参加された那珂市にある
「KITSUNE INDUSTRIES」
(代表 生天目祐作さん)で行われている「ワークショップ」に参加し現況と、今後のビジネス展望について伺ってきました。
KITSUNE INDUSTRIESのHPは
こちら
ワークショップ


自然あふれる静寂した環境の中、現在は毎週3回(水、土、日)にカッティングボードを利用した「体験ワークショップ」を実施しています。 数種類の硬さなどが異なるカッティングボードを選択しそれにカットデザインを記入してカットする目的に応じた器具を使用して1枚の板を仕上げていく体験工房です。2時間程度の時間の中でカットから仕上(磨き)を行い唯一無二のボードを作り上げていきます。
描いたビジネスプランを実現するために
コロナ禍の中、ワークショップを実施する傍ら、現在の工房の真向かいにある事務所の一部を改装して新たな工房造りを生田目さんみずからが道具をにぎり構築中です。2021年3月完成を目指して孤軍奮闘中です。また、本年もイノベーションセンターと連携し、顧客接点強化をデジタル技術を活用した仕掛けで試行中です。ハードウェア、ソフトウェア双方の環境整備を行うことで、飛躍への種まきが続きます。


見据える未来

本格的な木材を利用したDIYを行うための環境ができたあとは、KITSUNE INDUSTRIESの知見を基軸にファンを掴み、徐々にコミュニティを形成する予定です。このコミュニティを発射台として、DIYの難易度を高めていき好奇心を擽る、出前講座で輪を広げる、オリジナルブランドで発信力を高める等の発展が期待できます。事業の着実な成長から見える未来の景色が、今から本当に楽しみです。